34.9度の低体温がわかり、いろんな記事を読んだ。

「体温が1度下がると免疫力は3割低下する」

「がん細胞は35度で一番増殖する」

 がん細胞 skeezeによるPixabayからの画像

ゾ〜っとする話ばかり>_<

 
本気で温活を始めて2ヶ月、体温は0.5度上昇した。

 

一番効いたのはスクワットだ。

 skeezeによるPixabayからの画像

 

スクワットはいろんな動画もあり、 スクワットマジックなる商品もある。

自分に合ったのは近畿大 谷本先生のテーブル・スクワット方式だ。
簡単だし10回/日でも効く!

試さないとわからない。

どれがいいか、人それぞれだな〜

 

次に体温を上げる食事に改善中だ。

暖かい地方で生まれたため、体温を下げる食事を好んでたようだ。

まるで真逆>_<

全てチェンジは難しいが、少しづつ変えてみる。

 コーヒー → 紅茶
 うどん → そば
 きゅうり・トマトの生野菜 → 蓮根・ごぼうなど根菜
 白ワイン → 赤ワイン


 浩之 梶によるPixabayからの画像 

 

36度台キープが目標だ。

自分に合ったやり方を見つけ、粛々と毎日続ける。

 

温活を始めて朝のくしゃみはピタッと止まった。

 LUM3NによるPixabayからの画像

 
人間の体って正直だな〜