私が子供の頃、改札には駅員さんがいた。

切符を切ったり、回収したり
人間の仕事だった。

 

 

今は機械の仕事。

自動改札機がスピーディーに処理してくれる。

By Wakkubox – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0,     https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3492952

 

人から機械に変わり、便利になったと喜んでいる。

 

 

今、AIがすごい進化をしている最中だ。

 

グーグルが「画像100万枚を学習させると、AIが自発的に『猫』を認識する実験」に成功した。

人間が「猫」の特徴を与えなくても
AIが勝手に共通する特徴を見つけ出すそうだ。

手間がかからない。
AIがどんどん試行錯誤を繰り返し、認識率を高めてくれる。

このディープラーニング(深層学習)がブレークスルー‼︎

R2D2やC3POも夢じゃないかも〜

 

機械が人の仕事を変えたように
これからAIによって仕事の内容が変わっていくだろう。

 

仕事が進化する。

どう変わるのか、想像してみたい♩

 

<参考文献>
 長島 聡著 AI現場力 「和ノベーション」で圧倒的に強くなる