初めまして柴犬GONです。

正式な名前は「駒の弥房号」。

1998年8月3日生まれ。15歳11カ月31日。つまり、僕は明日(2014年8月3日)16歳になる。

柴犬としては、かなり長寿の方だ。

人間なら90歳近い。(数え方はいろいろあるようだけど)

0609_1

歩くのもゆっくりだし、時々体を支えられない時もある。

ご飯も口からポロポロ落ちたりする。

それに、夜中、何故か、歩きたい!歩こう!歩く!

そんな気持ちで胸がいっぱいになって、部屋をグルグルグルグル歩いてしまう。

止まらないんだ・・・。

ニンチショウというのだそうだ。

 

これからもいろんな事があるだろうボクのシニアライフ。

ボクとママが語ります!

あ、ママ、変な写真出しちゃだめだよ~!

 

ママです

駒の弥房号が我が家にやってきたのは1998年9月22日。生後50日。

ブリーダーさんの赤いスポーツカーの後部座席の段ボールの中で車酔いもせず、

ぐっすり眠っていた。

母乳をたっぷりもらったムチムチの体、黒い大きな目、鼻の周りは黒々と

気の強そうな面構え。これはしっかり躾けなくては!!

前から決めていたGONという名前にぴったりの子だった。

16年という時間が流れ、GONはすっかり好々爺になった。

824

動物医療も各段に進み、犬も長生きになった。長寿をサポートする医療もサプリメントもある。

とてもありがたいことだ。だからこそ、と考える。

犬も(飼い主ですね)終末期医療を考えておかなくては。

6月、私達は動物病院で話し合った。

DSCN0640

 

GON,犬としてずっとずっと長生きしておくれ。

君の生命力を応援するよ。

ヨタヨタ散歩、お漏らし、認知症の時も、いつも君は笑顔だ。きっと楽しいんだね。

 

柴犬GONのシニアライフ、ちょっと覗いてみてください。

次回は・・・16歳1日目!

 

 → 柴犬GONのシニア日記>新しい日