2016年7月
台湾旅行の定番、そしてmainのひとつ
「千と千尋の神隠し」のような世界が広がる街
台湾九份に行ってきました!(^O^)/
一人で行くには電車やバスを乗りつながらなければならないので、
今回はH○Sの楽ちんツアー
「夜の九份と饒河街夜市」
5時間 5千円に参加!
夕方出発
16:30集合なので
午前中は前回書いた
「台北旅行・台湾シャンプー・茶芸館」
食べ歩きと台湾シャンプーまで大いに堪能する。
「夜の九份と饒河街夜市」
平日コースだけど、すごい人気。
大型バス2台(満席)で出発しました。
その中の一人参加は5名ほど。
台北中心部から出発して約1時間。
山道を登り九份に到着。
ツアーの中に組み込まれている、中華料理店で夕食。
テーブルで一人参加のメンバーが同席になり、
そこで一人旅参加でマニアックな女性と知り合う。
彼女は2か月前にもここにきて、
あいにくの雨だったためリベンジで参加。
(2か月後また来るなんてすごい!)
今回のミッションはベストポイントでベストな九份の写真を収める!
無駄なこと(観光とかショッピング)はしない!
そこから彼女ガイドで絶好の九份を案内してもらうことになった。
ラッキー!!
日が暮れた後の九份の景色を見るため
湯屋敷のテラスでお茶しながら夕日を見て時間をつぶすことにした。
浮かび上がる面が不気味(*_*;
テラス席の一番奥に通される
ラッキー!(^^)!
お茶セットを注文
これで一人1000円位
この場所で1時間以上いられるのでとてもお得
ゆっくり山からの夕日を堪能。
昨日は淡水の海から堪能。
だんだんと沈む夕日
そして海に沈む
真っ暗になったので、九份の街散策へ
複数の格子窓が並ぶ建物はまさに湯屋敷!
この景色は本当に
千と千尋の神隠しのような世界だった。
3泊4日の台湾旅行
4日間凝縮した色々なことができた旅行だった。
行くまではあまり興味はなかったけど、
国内旅行よりも安くて、
気軽に行けて、
異国情緒が味わえて、お勧めだと思う。
次はどこに行こうかな・・・
- ひとり旅>2016年7月3日-6日台北旅行
- 2日目台湾旅行・中正記念堂・マンゴーかき氷・淡水へ
- 台湾旅行2日目・淡水・土林夜市へ
- 台湾旅行3・4日目 台湾シャンプー・茶芸館・マンゴーかき氷
- 2016年7月 台湾旅行:九份へ(最終編)