Philippines58

フィリピン・バリカサグ島・バングラオ島
去年行ってとても感激し、今年も行きたいと思った

Philippines3

ショップは昨年と同じアクアジャーニーさん。

少人数制でリピーターが多いショップです。
ダイビングはもちろん、食事や島の情報も教えてくれるので
ひとり旅の私にとってはとても頼りになるところ。

体育系でもなく、近すぎずもなく
とても居心地の良いところです。

Philippines44
朝8:00にホテルへお迎え
フィリピン特有のジプニーに乗り、
20分くらいのムロアミビーチへ

Philippines45
ここに来ると、戻ってきたという感じになる。

Philippines46

3月17日 天気:晴れ
ダイビング3本 ポイントはバリカサグ島 サンクチュアリ・ロイヤルガーデン
Philippines47

この日は連休前なので、ゲスト2名だけ。バリカサグ島へ

Philippines48
青い海と青い空とのんびりバンカーボートで
もう最高~~ヽ(*´∇`)ノ

Philippines49
ボートで30分バリカサグ島へ到着
海の色が違う
上から見ると透明感抜群だけど・・・

海の中は透明度はあまりよくない・・・10m(´・ω・`)

 

じゃーーん!!!(≧▽≦)

Philippines50
ギンガメアジ出ました!!!

Philippines51
トルネード!!!(@o@ )

Philippines52
しかも進行方向に一緒に移動
ずっと見ながら泳げるじゃん!!(*´▽`*)

10分くらい真下に、または目の前を横切りながらしばらく一緒に

 

今度はそこにグルクマの群れ!!

Philippines53

グルクマはイワシの仲間らしく、アゴを外すくらい大きな口を開け泳ぐ。
そこに光が当たり、キラキラ

Philippines54
何とも言えない光景

2本目からのダイビングはドロップオフ沿いにまわり、カラフルな魚と見事な珊瑚礁を見ながら
のんびりゆったりまわりました。

☆★☆★☆★☆★

3月18日 天気:晴れ
ダイビング3本 ポイントはバングラオ島周辺

この日はもう一人加わり3名で
皆さんセブ在住の方で、休みがあればダイビングをされているようで

Philippines68

私の憧れの「島在住&ダイビング」
その後、皆で食べた夜の食事会で私の夢が具体的な計画に変わる・・・
詳細は次のブログで・・・・

 

ボートで10分くらいで今日のポイントへ。

昨日のバリカサグ島はあまり透明度は良くなかったけど
こちらはけっこう透明度が良く20mくらい!

Philippines56
藍が映えます。
カラフルな魚と珊瑚とこのブルー!(*´ω`*)

Philippines57

そして2本目!!!!

 

インストさんが突然走り出す!(泳ぎだす!)

 

またまた私はもう一人のサブインストさんにぐいっと引っ張られる。

 

連れられるままに「きっとなんかあるんだろーな」と

 

ぼんやりと見える塊が・・・・・

Philippines58
 キタ──ヽ(≧▽≦)ノ─────!!!!

バラクーダ!!!

生でみれるとは!!!

Philippines59
1m位の大群が目の前を泳ぐ。
圧・巻!
Philippines60
バリカサグ島ではあまり見れなくなったそうだけど、バングラオ島で遭遇
ベテランのダイバーさん達もやっぱり興奮!

それだけ貴重ということだよね。
ホントにラッキー

Philippines61 Philippines62
カクレクマノミとお掃除エビ
Philippines63 Philippines64
毒を持つハナミノカサゴ
Philippines65
ウミガメ食事中・・・近くによっても一生懸命食べている。
Philippines67
優雅に泳いでいる

他にも珊瑚とたくさんの魚たちとここに載せきれないほどの世界があった。

※海の中の写真はすべて頂ものです。m(__)m

次は島の夜編

back←2016年3月バングラオ島バリカサク島(ダイビング編)