タイ・タオ島一人旅

今回の一番の目的はダイビング・・・

 

タオ島はダイビングの町で、80%以上がダイビングの客らしい。
島は2つの大きな町があり、そのどちらもダイビングショップが密集している。

PADI

PADI2

しかもタイなので、安い!
1本フル機材込みで1,000バーツ・・・3,000円くらい。
なので、1日6,000円あれば楽しめる。

 

日本だと1本6,000円位プラス機材
同じ本数だと15,000円くらい。

安いので、特にヨーロッパからのダイバーが多いみたい。

港
タトゥを入れた怖そうな人たちがたくさん
でもかっこいい (≧∇≦)

今回潜った本数は6本
お世話になったショップはアジアダイバーズ。(ほうぼう屋)
アジアンダイバーズ
リフレッシュダイブ含め、すごく心強く楽しく一緒に潜ってもらいました。
travel6-1
ありがとう!KAEDEちゃん。

ダイビングポイント

タオ島ダイビングポイント

その中の2つほど紹介

2014年3月17日 8:53 40min
KOH TAO Chumpom Pinnacles(チュンポン ピナクル)
水深22m 透明度20m弱

ここは、よい季節になると、ジンベイが見れるという、有名なポイント。

透明度が良く、潜ったとたんに碧い!と思った場所。
色々な魚が鮮明に見れてとてもきれいだった。
そして、

夢の一つだった、魚の大群に巻かれる! (≧∇≦)
ホソヒラアジ

ホソヒラアジの大群に突撃して巻かれるという経験をした!
こんな感じ(イメージ写真です)

2014年3月19日 10:00 50min
KOH TAO Withe Rocks(ホワイトロック)
水深16m 透明度15m弱

タオ島最後のダイビング。

最後なのでみんなでポーズを決めて写真を撮ろうという話になり
トーテムポールをすることに!
ダイビング

できないと思っていたけど、最後は意外と余裕が出て、
ポーズもばっちり!
左上が私

 

ダイビング2
ダイビングが終わるたびにやったーという感じ。

ランチ

終わった後のご飯が本当においしい!
(マラソン完走した後のビールと同じかな)

 

一人海外&ダイビングをして改めてわかったこと
 
ダイビングという時間を共有することで、色々な人に会え、すぐ友達になれること!

 
1,2日しか一緒にいないのに、いや、5時間ぐらいしか一緒にいないのに、
職場なんかの人よりもずっと心が許せる人に巡り合える・・・・
(どんな職場だよ)

毎回ドキドキ旅だけど、思い出すたび最高の旅に変わる

 
 
次はバイクで島観光編かな・・
 

・next→ ひとり旅>3月タイ・タオ島(食べ歩き・観光編)2015/2/13

・back← 3月タイ・タオ島(ホテルビーチ編)2014/12/14